鶏肉の黒酢煮ネギソース
紅茶のタンニンが肉を柔らかくしてくれます!黒酢でさっぱりと!放置時間が多くて簡単!
材料(4人分から6人分)
- とりもも肉2枚
- 塩麹適宜
- 下ゆで用紅茶2パック
- 水500cc
つけ汁
- しょうゆ大さじ4
- はちみつ大さじ4
- 黒酢大さじ3
- 長ネギみじん切り1本
作り方
-
1.
鶏肉は、厚い部分を切って、薄い部分に重ねて、厚みを均等にしておく。
塩麹をぬって下味をつけて1晩おくと柔らかくなる。 -
2.
鶏肉を手前からくるくる巻く。
最後まで巻いたら結んで余分な糸は切る。 -
3.
水5カップに紅茶パックをいれ煮出しておく。
2を20分ゆでる。 -
4.
茹で上がったら、ジップロックにつけ汁の調味料を合わせ、3をいれときどきまわしながら30分ほどつけて味を染み込ませる。 -
5.
時間が経過したら、食べやすい厚さに切り、もりつける。
4のつけ汁をかける -
6.
ネギソースネギ1本みじん切り、つけ汁につけるだけ。
ソースを上からかけて出来上がり。

紅茶で煮るとタンニンの作用でお肉が柔らかくなります
下ゆで→放置でできる手軽さがよいです。下味に塩麹をつかうともっと柔らか!
下ゆで→放置でできる手軽さがよいです。下味に塩麹をつかうともっと柔らか!
このレシピのエピソード
簡単にほったらかし料理が作りたくて